功罪の駒

功罪の駒 クエストについて
クエストの開始
- 開始場所
-
ヴェルンワース 商業区
- 発生条件
-
なし
- 受注
-
日中、商業区の噴水前で、語り部の話を聞いている獣人男性に話しかけられる
クエストの報酬
誰に渡したかで報酬が変化。その後のNPCの状態も変化する(後述参照)
- ヒルダ
-
XP900
オニキス 3個 - セリーナ
-
XP900・3000G
西日の花 - アルバート
-
XP900・5000G
クエストの進行
物乞いの生活を覗き見る
物乞いのアルバートが噴水前で語り部をしている時以外の行動を後をつけて調査する。
※この目標のクリア条件はなく、次の目標を達成すると進むので後をつけなくても進行可能
- 夕方:語り部を終えて平民区の秘密の部屋へ向かう
- 午後8時:平民区の秘密の部屋に入る
- 午後10時:貴族の服装に着替えて部屋を出る
- 午後12時:富裕区の自宅へ帰る
- 早朝:物乞いの服に着替えるために秘密の部屋へ向かう
時刻については「時刻表示とスキップ機能ページ」参照
貴族が隠れ蓑に使っている物乞いの服を手に入れる
夜間、午後10時以降に平民区の部屋に入って「物乞いの衣装」を入手する。
アルバートが着替えて変装する時に使っている平民区の秘密の部屋は鍵がかかっていて普段は入れないが、午後10時に貴族の服に着替えて部屋を出る際に鍵をかけ忘れる。
なお、午後8時にアルバートが部屋に入る時に一緒に入り込んでも追い出される。

「物乞いの衣装」を必要としている誰かに届ける
関係者3人のうちの誰かに「物乞いの衣装」を渡す事が出来る。渡した相手によってクリア報酬の内容と人物の行動が変化する。
- ヒルダ(貴族の妻)
-
「物乞いの衣装」を渡したあと、後日様子を見に来ることになる。後日ヒルダに話しかけるとクリア
- セリーナ(貧民区の妻)
-
「物乞いの衣装」を渡したあと、後日様子を見に来ることになる。平民区の秘密の部屋の前で兵士に顛末を聞いてクリア
- アルバート
-
「物乞いの衣装」を渡すとクエストクリア
※後日様子を見に来る=「赤い布のイスで2回休む」ことで進む

結末の変化
- 物乞いをしていた事を他の人に知られずにすむ
-
アルバートに「物乞いの衣装」を渡すと3人に変化はなく、アルバートも物乞いを続ける
- ヒルダのみ知る
-
ヒルダに「物乞いの衣装」を渡した場合、アルバートは物乞いをやめて貴族に専念する
セリーナは、うちの主人が行方不明になってしまったと嘆いている - セリーナが知る
-
セリーナに「物乞いの衣装」を渡した場合、またはヒルダに渡してクリア後にヒルダとセリーナとアルバートを会わせた場合、心中してセリーナとアルバートは死亡してしまう。
※ヒルダに渡してクリア後にさらに変化させられる
- セリーナをヒルダの元に運ぶ → 二人は怒り出す
- アルバートも連れてきて3人にする → ヒルダとセリーナが戦い出す。その後、セリーナに渡した時同様に平民区の秘密の部屋前で兵士から心中の話を聞く(クエストクリア済みなのでここで報酬はない)
コメント